ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月09日

鬼怒川・・・そこには

1年ぶりの鬼怒川です。
金曜日夕方鬼怒川に入り21時まで・・・・・・ライズはあるが
1年ぶりの私に釣られるヤマメはいなかったガーン

そして翌日5~9時までポイントちょろちょろ変えたけど釣り人すらいないZZZ…
こんな鬼怒川見たこと無いビックリ
自粛なのか魚が居ないのか

鬼怒川・・・そこには
鬼怒川・・・そこには

仕方ないので塩原C&Rへ
ここも誰も居ないガーン
魚も・・・・・こんな釣れない塩原初めてだ
鬼怒川・・・そこには
鬼怒川・・・そこには
とりあえず感想すらない。何処言ったんだ釣り人



タグ :鬼怒川

同じカテゴリー(釣紀行2011)の記事画像
阪東子持ち冬季釣り場
大鳥ダム2ndチャレンジ
大鳥ダム
鬼怒川・・・・
銀山湖
同じカテゴリー(釣紀行2011)の記事
 阪東子持ち冬季釣り場 (2011-10-17 08:47)
 大鳥ダム2ndチャレンジ (2011-07-11 09:18)
 大鳥ダム (2011-06-20 09:01)
 鬼怒川・・・・ (2011-06-12 08:22)
 銀山湖 (2011-05-16 09:11)

この記事へのコメント
 お疲れさまでした。
 釣り人、そんなにいませんでしたか。
 世の中全体が、自粛ムードに包まれているので、みなさん外出する元気もないのかもしれません。
 私は今日もまた仕事でしたが、明日は、どこか出かけてきますねーー。
Posted by よっしー at 2011年04月09日 22:27
よっしーさんこんばんわ

いや~釣り人は何処へ・・・
基本自粛も分かりますが・・・・
私は少し通うつもりです。
Posted by ocmagic at 2011年04月09日 23:32
人居ないんですね・・・

なぜでしょうか。。。
Posted by t-fuku at 2011年04月11日 11:47
t-fuku さん

本当にどこへ行ったのでしょうか?
確かに強い余震の後の週末ですが・・・・だれも

あ!花見かな
釣り人は川で花見をするものですね汗
Posted by ocmagic at 2011年04月11日 16:47
こんばんは。

今日の余震っていうかスーパー余震でしたね。
地元ならともかく、遠方からだと帰路のこともあって
ちょっと躊躇してしまいます。
人が居ないと放流も減るんでしょうかね。
停電とかで養魚場の放流魚も減ったのでしょうかね?

狩野川は結構、人が入っていますから
もうそろそろ自粛じゃないと思うんですが…。
Posted by tetsu at 2011年04月11日 21:14
tetsuさん

東北方面なので放射能云々と言う方もいるかもしれませんが
150キロは離れてますし

鬼怒川はやはり都心から来る客も多いのでちょっと躊躇してるのでしょうね
Posted by ocmagic at 2011年04月11日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼怒川・・・そこには
    コメント(6)