ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月29日

朱鞠内湖でイトウが釣りたい7回目

新型コロナウイルスによる県をまたぐ自粛が解除されたので久々に朱鞠内湖へ
もうシーズンは終わってしまっているが、4月から複数回の北海道遠征予定を全てキャンセルしたので強行してみたがやはりシーズンが終わっていることと多少コロナも影響しているのか24~28日まで朱鞠内湖もレークハイスしゅまりないも貸切
朱鞠内湖でイトウが釣りたい7回目
朱鞠内湖でイトウが釣りたい7回目

朱鞠内湖でイトウが釣りたい7回目
結局今回もIGNITER SPEY 10150が活躍することは無かった・・・
それでも同行者は92cm一本あげたのでナイス
そしてPlatinum SPEY を折ってしまったガーン

イトウは釣れなかったが誰もいない朱鞠内湖で贅沢なキャスティング練習ができちょっとだけ収穫もあったので良しとしよう。

朱鞠内湖でイトウが釣りたい7回目
新型コロナウイルス影響で減便が続いた影響か満席だったが大半がビジネス関係者の様に見えたし空港のお土産店は種類が通常の半分くらいしかなかった・・・



同じカテゴリー(釣紀行2020)の記事画像
丸沼
同じカテゴリー(釣紀行2020)の記事
 丸沼 (2020-11-14 23:45)

この記事へのコメント
はじめまして♪

やっぱりもう終わりなんですね。
私も数年前にこの時期に朱鞠内湖へ行きましたが、同じような状況でした。
それでも、目の前で80cmくらいのイトウを釣り上げた方がいたので、魚影は濃いようでした。
私はヘナチョコなので滅多な事では釣れないと思いますが、いつか5月の連休明けにチャレンジしたいと思っています。
Posted by Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン) at 2020年06月29日 17:44
コメントありがとうございます。
GWあけだと駐車場も渡船も乗り切れないほど客がいますからね。
貸切とは言えやっぱりもう少し活性の良い時期にまた行こうと思います。
私の様な下手っぴでもたまには釣れますので楽しんでみてください。
Posted by ocmagicocmagic at 2020年06月29日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朱鞠内湖でイトウが釣りたい7回目
    コメント(2)