ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月24日

東古屋湖解禁前漁獲調査

東古屋湖解禁前漁獲調査
初めての東古屋湖
そして見渡して気づいたことは98%がルアーマンガーン
まあ予想はついていたがボトムに溜ったレインボーには圧倒的にスプーンが有利
周りではそれなりに釣れているが小型の手漕ぎボートからのキャスティングは上手くいかねーし
結果は残念の50㎝と30㎝とさみしい2匹ガーン
取り合えず本年スタートがBOSEじゃなくて良しとするかな



同じカテゴリー(釣紀行2018)の記事画像
朱鞠内湖でイトウを釣りたい6回目
朱鞠内湖でイトウ釣りたい5回目の正直
白河フォレストスプリングス
同じカテゴリー(釣紀行2018)の記事
 朱鞠内湖でイトウを釣りたい6回目 (2018-10-22 10:48)
 朱鞠内湖でイトウ釣りたい5回目の正直 (2018-05-14 13:27)
 白河フォレストスプリングス (2018-01-03 16:39)

この記事へのコメント
おつかれさまでした。

この時期、ニジマスは底に張りついているので、フライだと難しいのではないでしょうか。そんな中、釣果を出すのは、お見事です。
Posted by よっしー at 2018年02月24日 23:50
とりあえず行ってみようと大苦戦してしまいました。
暖かくなってきたらリベンジしてきます。
Posted by ocmagicocmagic at 2018年02月26日 16:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東古屋湖解禁前漁獲調査
    コメント(2)