2017年05月16日
北海道in朱鞠内湖
2017年5月12日~14日
北海道朱鞠内湖
ターゲット:イトウ
ポイント:なまこ2・なまこ3・てんぐ
宿泊:レークハウスしゅまりない
恒例になり気味な朱鞠内湖
今回は、減水時期の解氷直後
今までは、満水で身動きできずキャスティングも非常に苦労する状態でしたが
今回は前回から3~5m位は水が少ない感じで別世界な感じだ。

満水期は砂地は見えず白樺根元まで水がある。
まあ結局のところ足が震えるようなイトウとの攻防戦はなく


サクラ、アメマス、ウグイのみ・・・・・・
ルアーマンは1人で数本なんて人もちらほら
私は、合計9日で0
それも北海道は日が長いので4時から19時までほぼ同じ場所でキャストし続ける。
1日777回位はキャストしてるだろう。
大自然でポイントをほぼ独占して美味しい夕食食べて本当に贅沢な釣りである。
イトウを釣るまで続けたいところだが今後は未定だな
北海道朱鞠内湖
ターゲット:イトウ
ポイント:なまこ2・なまこ3・てんぐ
宿泊:レークハウスしゅまりない
恒例になり気味な朱鞠内湖
今回は、減水時期の解氷直後
今までは、満水で身動きできずキャスティングも非常に苦労する状態でしたが
今回は前回から3~5m位は水が少ない感じで別世界な感じだ。

満水期は砂地は見えず白樺根元まで水がある。
まあ結局のところ足が震えるようなイトウとの攻防戦はなく


サクラ、アメマス、ウグイのみ・・・・・・
ルアーマンは1人で数本なんて人もちらほら
私は、合計9日で0

それも北海道は日が長いので4時から19時までほぼ同じ場所でキャストし続ける。
1日777回位はキャストしてるだろう。
大自然でポイントをほぼ独占して美味しい夕食食べて本当に贅沢な釣りである。
イトウを釣るまで続けたいところだが今後は未定だな
Posted by ocmagic at 18:29│Comments(0)
│釣紀行2017